12 Feb 2017
太陽の暖かさと土の温もりが感じられる大皿 大胆で独特の模様は まるで古代の祭事の際に代々使用されてきた 神聖な祭器を思わせるような不思議な力強さを持った一枚 今回ご紹介するのは 少し前に『東京蚤の市』で衝動買いをした一皿。 大分県日田市の小鹿田焼の里で作られている 【小鹿田焼(おん…
4 Aug 2015
迫力とほっこり ひとつで二度楽しめる『賤機焼(しずはたやき)』の鬼福小鉢 ご存知の方も多いかと思いますが 賤機焼(しずはたやき)は静岡県静岡市柳町で焼かれている焼き物で 静岡県知事指定の郷土工芸品(全19品)に名を連ねる一品です。 その歴史は古く江戸初期にしずはた山麓で 太田七…
8 Mar 2015
まさしく一目惚れ 宇宙(コスモ)を感じさせてくれる『髙取焼』の小皿 手にとってまじまじと見てみると何とも神秘的な風合いですいこまれてしまうような感覚に 今日はこのお皿にさっそく何をのせようか? そんなことを考えながら買い物をするのが面白い 髙取焼きは、九州は福岡県直…
トップページに戻る